2006-05-30

思い出せない Password を何とかする その2

Windows の パスワードを忘れた場合の対処法については過去に取り上げた。

今回はCisco 製品のパスワードを忘れた場合の対処法について調査してみたところ、公式サイトにてパスワード回復手順 インデックスとしてまとめて公開されていた。

このようにまとめて公開されているのは需要がそれなりにあるということなのだろう。


2006-05-29

tcp over XXXX

世の中には様々なトンネル職人達がいるらしい。

nstxという tcp over DNS の実装まで存在する。

ほかにも様々なトンネルが実装されているらしい。
詳細については以下のドキュメントが参考になる。

トンネルの 掘り方/見つけ方
Covert Channel and Encrypted Traffic


2006-05-19

Qt_tunnel_tty

Linux ZaurusKWINS を、使用している人であれば、USBでの接続中に 1分で PPP の接続が切れてしまう現象にイライラすることがあると思う。

公式FAQによると仕様とのこと。
ルータ化対策なのだろうけど、USBストレージ使用時まで1分でPPPが切断されてしまうのは、乱暴過ぎると考えた巨大掲示板のモバイル板住人により、以下のような回避策が公表されている。

840 :831 :04/10/28 22:08:12 ID:???
USBストレージ使用中に回線断する問題の回避策を貼っておきます。

通常の手順でPPP接続を実施する
接続されたら Qt_tunnel_tty へSIGSTOPを送る
USBストレージとPPPを同時に好きなだけ使う。
切断したくなったら Qt_tunnel_tty へSIGCONTを送る

注意 : カルシウムが足りないとブチブチ切れます。

現在は、さらに洗練された方法が一般的になっているようだ。

ただし、KWINS利用規約には、ルータ化等を禁止する項目が存在するので注意願いたい。


2006-05-07

ActiveX

ActiveX はとても便利だ。理論上はなんでもできる。

ユニバーサル PnP と組み合わせたり、
DirectX で、全画面モードでデモを走らせたりすれば、
その便利さをアピールできそうだ。

でも、以前読んだ本のフレーズが頭に浮かんだ。
「なんでもできる、なんでも駄目にする。」
気のせいだろうか?


This page is powered by Blogger. Isn't yours? Valid XHTML 1.0 Transitional