2018-01-20
proxy 環境下での Windows Update の失敗例 0x80244022 0x8024402f
最近某所の複数台のPCで Windows Updateが成功しないとの連絡があったので行ってきた。
Windows Updateのエラーコードは 0x80244022 0x8024402f で
以下のURLの手順を実行しても問題は解決しなかった。
windowsupdate.log (場所は大抵 C:\Windows 配下)をチェックしたところ、
WARNING: ECP: Failed to validate cab file digest downloaded from http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/dflt/(中略)/何とか.cab with error 0x80091007
WARNING: ECP: This roundtrip contained some optimized updates which failed. (以下略)
的なエラーが発生していた。
壊滅済み英語力的にはダウンロードしてきたcabファイルのダイジェストの検証に失敗している模様。
ブラウザで、cabファイルをダウンロードしてきてSHA1を取得したところ確かにファイルが壊れていた。
ここで、squid による proxy 環境下だったことを思い出したので、squidのキャッシュをクリアしたところWindows Updateは成功した。
どうやら、壊れたファイルがproxyによってキャッシュされたままになったのが、今回の Windows Update 失敗の原因だったらしい。
ちなみに、Windows 7 で SHA1 ハッシュを取得する際には以下のコマンドを使用した。
> certutil -hashfile ファイル名 SHA1
今回の件では、以下の例が参考になった。先人に感謝したい。
Q: Windows update 8024402F error, bad cab file
Windows Server 2012 R2をインストール直後、windows updateで「更新の確認」を実行するとエラーコード8024402Fが表示されてしまう
2009-10-03
PrimeChecker その2
2008-11-02
windows の gethostbyname
Windows 上で hosts に記述したホスト名に対して gethostbyname() したところ、返却された hostent 構造体内のh_aliases には、hostsファイル内に定義したエイリアスは格納されなかった。
不思議に思って DNS で解決可能なホスト名に対してgethostbyname()したら、h_aliases には、CNAME が格納されていた。
そして、Windows には、gethostent()が存在しないようだ。自前でhostsを解析するしかないのだろうか?
2008-03-03
Prime Checker
2007-10-23
protocol converter
ITU-T X.25をサポートしたプロトコルコンバータをリストアップしてみる。
- セイコープレシジョン の USTシリーズ
- 日立システムアンドサービス の マルチプロトコルコンバータ
- NECエンジニアリング の IPMASTER-100
- 株式会社ノナシステム の X.25/LANプロトコルコンバータ
- Gcom, Inc. の Gcom Protocol Appliance 2G
過去に探したときより数が増えたようだが、実際に使い物になるものは、存在しているのだろうか?
2007-09-25
LVSCW_AUTOSIZE_USE_HEADER
VC++ 6.0付属のMSDNには、CListCtrl::SetColumnWidthの説明にてLVSCW_AUTOSIZE_USEHEADER をLVSCW_AUTOSIZE_USE_HEADERと記述している部分がある。
今後は、騙されて1時間も無駄にしないよう心がけたい。
2007-09-18
ヤマハ製ルータ と Mersenne Twister
ヤマハ製ルータの RTX1100 が起動時に以下の様なメッセージを出力していることに気がついた。
Copyright (C) 1997 - 2002, Makoto Matsumoto and Takuji Nishimura, All rights reserved.
Google様のご神託によれば、内部で メルセンヌ・ツイスタ を使用していると推測できるが、現在はより高速な SIMD-oriented Fast Mersenne Twister(SFMT) が発表されている。SFMT が採用された場合、起動時のメッセージは以下のように変化するはずだ。
Copyright (c) 2006,2007 Mutsuo Saito, Makoto Matsumoto and Hiroshima University. All rights reserved.